※当サイトはプロモーションを含みます。

TrueViewインストリーム広告の課金タイミングや仕組み、種類を徹底解説!

TrueViewインストリーム広告とは?YouTube広告

TrueViewインストリーム広告の配信を考えているんだけど、どんな広告で課金のタイミングや種類など特徴が知りたい…。

YouTube広告の中でもTrueViewインストリーム広告は使われることが多い配信メニューなんだ!

現在は、YouTuberとも呼ばれる職業が増えてきており、YouTubeには毎日たくさんの動画がアップロードされています。

このYouTubeの動画をユーザーが再生する際に、広告配信できるメニューがTrueViewインストリーム広告です。

そこで今回は、TrueViewインストリーム広告の特徴や広告費が発生するタイミング、種類、入稿規定を解説させて頂きます。

これからTrueViewインストリーム広告を配信しようと考えている方は、是非参考にしてください。

スポンサーリンク

TrueViewインストリーム広告とは?

TrueViewインストリーム広告とは、YouTube広告の種類のひとつで、YouTube動画内に配信することができる広告となっています。

以下でもう少し具体的に説明をしていきます。

広告の掲載場所

TrueViewインストリーム広告を配信すると、YouTube動画が再生される直前、再生中、もしくは再生後のいずれかに動画広告を挟むことができます。

主にYouTube動画を再生する直前で配信されることが多いですが、長い尺のYouTube動画の場合は再生中に挟まることがよくあります。

どの部分(再生直前・再生中・再生後)に動画広告が挟まるかどうかは、都度入札のオークション状況によって変わっていきます。

またすべてのYouTube動画が対象になっているわけではなく、動画をアップロードしているYouTubeチャンネルで収益化の設定がされている動画のみが広告配信の対象になります。

そのため、企業やグループの公式チャンネルなどでアップロードされている動画は、収益化されていないことも多く、TrueViewインストリーム広告の配信対象にはなりません。

5秒でスキップできる広告メニュー

TrueViewインストリーム広告の大きな特徴が、広告配信されて5秒経過するとユーザーがスキップできることです。

広告をスキップするとその動画広告は止まり、ユーザーが再生しようとしていたYouTube動画が流れるようになります。

テレビCMでは広告を消すことはできませんが、TrueViewインストリーム広告であればユーザーが見たくない動画広告を消すことができます。

また広告主側としても興味のあるユーザーにだけその広告を見てもらうことができるので、効率的な動画広告の配信が可能です。

なお、5秒経過してもスキップ表示をさせずに動画広告をユーザーに強制視聴させることもできます。(一時期この機能は無くなったのですが、再度復活しています。)

課金・料金の仕組み

TrueViewインストリーム広告の広告費は、視聴課金と呼ばれる課金形態となっており、ユーザーがその動画広告を視聴完了した、もしくはクリックしてサイト遷移した際に発生していく仕組みとなっています。

もう少し具体的に説明すると、30秒以下の動画広告であればユーザーが最後までその広告を再生した地点、30秒以上の動画広告であればユーザーがその広告を30秒再生した地点を視聴完了として広告費が発生していきます。

そのため、この視聴完了地点よりも前でユーザーがスキップした場合は、広告費は発生しないことになります。

配信するメリット

TrueViewインストリーム広告を配信するメリットは、ユーザーに動画を使って訴求できることです。

リスティング広告やディスプレイ広告では、テキストもしくはバナー(静止画)が中心のため、商品やジャンルによってはユーザーに届きにくい広告フォーマットになっています。

例えば、ゲームアプリなどユーザーにテキストの文字でそのゲームの内容を伝えたところで、なかなか興味を持ってもらうのは難しいです。

それよりも、動画を使ってそのゲームのプレイ画面やイメージを伝える方が、ユーザーにどんなゲームなのかを分かりやすく伝えることができます。

他にも、実際に商品を使っているところやサービス利用によるビフォーアフターなどのコンテンツはテキスト広告より動画を活用することで、ユーザーに伝わりやすいというメリットがあります。

スポンサーリンク

TrueViewインストリーム広告の種類

TrueViewインストリーム広告では、キャンペーンの設定によって以下の3種類のメニューを配信することができます。

  • TrueViewアクション
  • TrueViewリーチ
  • TrueViewショッピング

それぞれがどんな広告なのかを解説していきます。

TrueViewアクション

TrueViewアクションはTrueView for actionとも呼ばれ、主に獲得(コンバージョン)を増やすことを目的としているTrueViewインストリーム広告になります。

もう少し具体的に説明すると、TrueViewインストリーム広告では配信されたユーザーがクリックできる箇所が少なく、動画を見てもらえてもサイトや商品ページに遷移してもらうことがほとんど無かったのですが、TrueViewアクションで広告配信するとユーザーのクリックできる箇所を増やすことができ、動画を見たユーザーがサイトに遷移しやすくなっている広告メニューになります。

ユーザーがサイトに遷移することで、コンバージョンさせる可能性を上げることができますので、TrueViewインストリーム広告を配信してコンバージョン数を伸ばしたいということであれば、断然TrueViewアクションの活用をおすすめいたします。(正直全然数値は異なります。)

TrueView for action(アクション)とは?配信事例から活用方法を解説!」の記事では、TrueViewアクションの特徴や配信の仕組み、実際に配信した実績の数値も紹介していますので、是非ご参考にして頂ければと思います。

TrueViewリーチ

TrueViewリーチはTrueView for reachとも呼ばれ、多くのユーザーに動画広告を配信させて認知度を高める目的のTrueViewインストリーム広告になります。

TrueViewインストリーム広告の中でも配信量が圧倒的に多く、配信コストが少なくても多くのユーザーをターゲットとすることができる広告メニューです。

なぜ配信量が多いのかというと、通常TrueViewインストリーム広告が配信されてスキップを良くしているユーザーに対しては、広告が配信されにくい仕組みになっています。

これはGoogle社の収益源が広告費であって、スキップをされてしまうと収益がありませんので、できるだけスキップしないユーザーに広告が配信されています。

TrueViewリーチでは、このスキップしやすいユーザーをターゲットにすることで、より多くのユーザーにTrueViewインストリーム広告を配信することができます。

TrueView for reachの設定や入稿方法を画像付きで詳しくご紹介【YouTube広告】」の記事で、TrueViewリーチに関する仕組みや特徴、実際の配信実績をまとめていますので、是非参考にしてください。

TrueViewショッピング

TrueViewショッピングはTrueView for shoppingとも呼ばれ、ユーザーが興味のある商品を自動的に選んで動画と併せて訴求することができるTrueViewインストリーム広告です。

主にECサイト向けの広告メニューで、商品の販売を促進する目的の広告メニューです。

TrueViewショッピングを配信する場合は、Google Merchant Centerに商品のデータフィードをアップロードして、Google広告のアカウントと紐づけることで配信できます。

スポンサーリンク

TrueViewインストリーム広告の入稿規定

TrueViewインストリーム広告を実際に入稿する場合に必要となる規定を解説していきます。

動画の再生時間

TrueViewインストリーム広告で入稿する動画の再生時間は特に決まりがありません。

そのため、10分以上の動画や3秒未満の動画を入稿することは可能です。

しかし、Googleのヘルプページでは12秒以上3分未満が推奨とされています。

あくまでも推奨ではありますが、動画の長さが12秒に満たない場合は、ユーザーが広告を視聴完了したとしてもYouTube動画の再生回数にはカウントされない仕様になっています。

再生回数にカウントされないと、動画の視聴ユーザーを溜めた動画リマーケティングの配信を行うこともできませんので、推奨とされている12秒以上3分未満の長さで動画を作成することをおすすめいたします。

動画のサイズ

TrueViewインストリーム広告の動画のサイズに関しても、再生時間同様に決まりは特にありません。

しかしYouTubeで配信されている動画の画面は、アスペクト比が16:9の横長サイズであるため、このサイズで作成しておくと余白が無く綺麗に動画広告を配信させることができます。

またスマホでは、9:16の縦長動画1:1の正方形動画も入稿しておくことで、ユーザーの視聴環境に応じて配信を変えることができるので、余裕があればこれらのサイズも作成しておくことをおすすめいたします。

なお、最近はパソコン画面だけでなくテレビ画面に写してYouTubeを見る場合もありますので、解像度はできるだけ高い動画素材を作っておく方が良いでしょう。

ターゲティング設定

TrueViewインストリーム広告では、GDNで設定することができるターゲティングを活用することができます。

具体的には、年齢や性別などユーザーのデモグラ情報から、リマーケティングカスタムインテントオーディエンスといった人を決めるターゲティング、トピックターゲットキーワードターゲティングといった配信する動画コンテンツを決めるターゲティングなど全部で16個から組み合わせることができます。

どんなユーザーに対してどんな目的を持って訴求したいかどうかで、このターゲティング設定は変わっていきますので、配信する前にしっかりと決めておきましょう。

活用できるターゲティングが多いため、ここでは一つ一つは紹介しませんが、【YouTube広告のターゲティング一覧】TrueViewやバンパー広告のセグメント選定の記事でTrueViewインストリーム広告で活用できるターゲティングをまとめていますので参考にしてください。

スポンサーリンク

まとめ

まとめ

TrueViewインストリーム広告には、さらに3つの種類があったんだね!

配信する目的に応じて種類を使い分けていくようにしよう!

今回は、YouTube広告の中のひとつであるTrueViewインストリーム広告について、特徴や課金形態、3つの種類から入稿規定までを解説していきました。

TrueViewインストリーム広告はYouTube動画を再生しているユーザーをターゲットにすることができますので、リスティング広告やディスプレイ広告とはまた異なるユーザーに訴求することができます。

また種類も3つに分かれていますが、それぞれ目的も明確に異なっていますので、上手に活用して最適なユーザーに動画広告を訴求できるようにしていきましょう。

なお、YouTube広告にはTrueViewインストリーム広告以外にも、TrueViewディスカバリー広告やアウトストリーム動画広告、バンパー広告など様々な広告の種類がありますので、他の動画広告も知りたい方は【YouTube広告の種類】TrueViewやバンパー広告の特徴がまるわかり!の記事を参照してください。

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

YouTube広告
スポンサーリンク
この記事を書いた人
Tomoya Watanabe

リスティング広告の運用歴は7年で、広告代理店も広告主側もどちらも経験してきました。記事では、自らのリスティング広告の運用の経験から、実際にやってみて上手くいったことだけでなく、失敗したこともすべてリアルに解説していきます。

ブログ更新情報をチェックする
この記事が良かったらシェアをお願いします
ブログ更新情報をチェックする

以下の欄にメールアドレスを入力すると、メールでブログの更新情報を受け取ることが出来ます。

イノアークス

コメント

タイトルとURLをコピーしました