※当サイトはプロモーションを含みます。

Yahoo!広告の管理画面の基本的な使い方と見方

Yahoo!広告の管理画面の使い方リスティング広告

Yahoo!広告を初めて配信しようとしているんだけど、管理画面の使い方が知りたい…。

Google広告とYahoo!広告で管理画面のデザインが全然違うんだ!

先日、Google広告の管理画面の使い方に関して、「簡単!Google広告の管理画面の基本的な使い方と見方」の記事をアップさせて頂きました。

ただ、リスティング広告を配信する際は、Google広告だけでなくYahoo!広告を使って配信することも多いと思います。

そこで今回は、Yahoo!広告を初めて配信する方向けに、Yahoo!広告の管理画面の基本的な使い方を解説させて頂きます。

なおYahoo!広告がどんな広告媒体なのか知りたい方は、Yahoo!広告とは?Yahoo!ニュースやアプリ、知恵袋に配信できる広告媒体!の記事も参考にしてください。

スポンサーリンク

Yahoo!広告の基本的な管理画面の使い方

Yahoo!広告はGoogle広告とデザインが大きく異なっていますので、操作方法が大きく変わります。

よく対応することが多い、「項目の移動」「停止・再開」「追加作業」の対応方法をそれぞれ解説していきます。

項目の移動

リスティング広告を配信する際には、キャンペーン・広告グループ・キーワード・広告文とそれぞれの項目を見て分析していく必要があります。

それぞれの項目の移動方法を画像付きで紹介いたします。

Yahoo!広告の項目移動
  • 手順①
    「キャンペーン一覧」を選択してから、対象のキャンペーン名をクリックしてキャンペーンの中に入ります。
  • 手順②
    キャンペーン内の広告グループが表示されますので、さらに対象の広告グループをクリックします。
  • 手順③
    「キーワード」をクリックすると、対象の広告グループ内のキーワードが表示されます。
  • 手順④
    「広告」をクリックすると、対象の広告グループ内の広告文が表示されます。

停止・再開

停止や再開の対応に関しては、それぞれの項目でワンボタンで行うことができます。

Yahoo!広告の停止・再開
  • 手順①
    配信設定の「オン」と書かれている部分をクリックして、「オフ」に変更するとその内容が停止されます。
  • 手順②
    配信設定の「オフ」と書かれている部分をクリックして、「オン」に変更することで再開されます。
  • 手順③
    一括で変更する場合は、対象の項目の左側にチェックを付けて「編集」から「オフに変更」を選択します。

追加作業

停止や再開以外によく行うことが多いのが追加の作業です。

特にキーワードや広告文では追加することが多いでしょう。

Yahoo!広告の追加作業
  • 手順①
    キーワードを追加したい広告グループに移動して、「キーワード」から「+キーワード作成」を選択します。
  • 手順②
    追加したい内容を入力して、「決定」を押します。
スポンサーリンク

Yahoo!広告の基本的な管理画面の見方

ここからは管理画面を見て分析していく際に、理解しておくと便利な機能について解説していきます。

表示項目の変更

Yahoo!広告はGoogle広告と同じく、デフォルトでは表示されている項目には限りがあります。

Google広告の品質スコアにあたる品質インデックスやインプレッションシェアなどは表示項目を変更しないと見ることができません。

Yahoo!広告の表示項目の変更
  • 手順①
    「表示」から「表示項目の編集」を選択します。
  • 手順②
    上側で表示させたい項目を選択して、下側で表示させたい順番に並び変えていきます。
  • 手順③
    よく使う表示項目は、「この設定に名前をつけて保存」をチェックして設定名を入力して「適用」をクリックします。

Google広告と表示項目を揃えておくことで、より分析がしやすくなりますので、最初に設定しておくようにしましょう。

フィルターのかけ方

フィルターをかけることで、効果の良い悪いキーワードの傾向を掴むことが出来たり、マッチタイプ毎の数値を把握したりすることができます。

Yahoo!広告のフィルターのかけ方
  • 手順①
    「フィルター」から「フィルター条件の編集」をクリックします。
  • 手順②
    設定したいフィルターを入力していきます。「項目追加」で条件を追加することができます。
  • 手順③
    「この設定に名前をつけて保存」にチェックを入れて適用することで、いつでも同条件でフィルターをかけることができます。

検索クエリーのチェック方法

登録しているキーワードと実際に検索されているキーワードは異なります。

特にYahoo!広告では、マッチタイプの拡張度合いがGoogle広告よりも広く配信されがちなので、特によく検索クエリーはチェックしておきましょう。

Yahoo!広告の検索クエリーのチェック方法
  • 全キーワード
    対象の広告グループ内の全てのキーワードの検索クエリーを確認する際は、「検索クエリーを表示」から「すべてのキーワード」をクリックすると、実際の検索クエリーが表示されます。
  • 一部ワード
    検索クエリーを確認したいキーワードの左側にチェックを入れて、「検索クエリーを表示」から「選択したキーワード」をクリックすると、そのキーワードでの検索クエリーが表示されます。
スポンサーリンク

まとめ

まとめ

Yahoo!広告もGoogle広告と同じで色んな内容が見れるんだね!

管理画面では色んな使い方があるから、実際に触ってみて覚えていくのが一番早いんだ!

今回は、Yahoo!広告の管理画面の基本的な使い方と見方について解説させて頂きました。

Google広告もYahoo!広告も見れる内容はほとんど同じですが、デザインが大きく異なるため、人によっては好き嫌いがある管理画面になっています。

表示項目の変更やフィルターなどをかけることでより便利な画面へと変わっていきますので、是非分析しやすい管理画面の使い方を見つけていっていただければと思います。

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

リスティング広告
スポンサーリンク
この記事を書いた人
Tomoya Watanabe

リスティング広告の運用歴は7年で、広告代理店も広告主側もどちらも経験してきました。記事では、自らのリスティング広告の運用の経験から、実際にやってみて上手くいったことだけでなく、失敗したこともすべてリアルに解説していきます。

ブログ更新情報をチェックする
この記事が良かったらシェアをお願いします
ブログ更新情報をチェックする

以下の欄にメールアドレスを入力すると、メールでブログの更新情報を受け取ることが出来ます。

イノアークス

コメント

タイトルとURLをコピーしました